3月4日5日に、うきは市、つづら棚田で今年も行いました!
つづら棚田ライド、トレラン、ウオーク。 一日目の様子をお伝えいたします。
今回もA&F福岡さんと共同開催でしたので、参加人数も53人もおいでいただきました!
ありがとうございます!
4日はA&Fさんのダッチオーブンの料理教室。
鳥の丸焼きと、クリームグラタン、スモークしたちくわやソーセージです。
この手の料理、私の印象では味がついているのは外側のみで、
中身は肉の味という感じなのですが、ダッチオーブンで焼くと、
中まで浸透した絶妙な味とやわらかい肉の味が、最高でした!!
外はぱりぱりで中はやわらかい焼き上がり。 魔法の調理器です。
グラタンも表面の焦げ具合がいいでしょう?
ワイルドな調理方法、このざっくりした感じがいいです。
A&Fの甲斐店長! とっても面白くていいかたですよ~ お世話になりました!
おなかがいっぱいになったら、
次はMTBライド、初心者コース。
甲斐店長が一生懸命あとかたずけをしているときに、私たちはMTBポタリング。 店長すみませんでした~
ダブルトラックのジープロードを下っていく簡単なコースです。
とっても爽快でしたよー。
くだってたどり着いた場所は、今回新たに宿泊先で追加した、民宿馬場さん。
ここは、有名な漫画、クッキングパパのモデルになったかた、大力さんを含めて地域で運営されている民宿なのです。
ご飯が期待できますね~。
建物は私が生まれたころの昭和の家という感じで、懐かしくて居心地よさそうです。
でも私は今回つづら山荘に泊まりましたので
ご飯のレポートは、次回いたします。
今回裏方でヘルプしてくれた ヤマケン。 お手伝いありがとう! (トレラン界のヤマケンではないです。)
久しぶりのハイエンドバイク組立、お疲れ様!
今度本コース走りましょうね~。